HTTPクライアントを使って任意のWebサーバにHTTPリクエストを送信することができます。

<設定項目>
| 項目名 | 必須 | 説明 | 
|---|---|---|
| アドレス | ○ | リクエスト先のURLを入力 | 
| メソッド種別 | - | 
 HTTPリクエストメソッドを指定  | 
| エンコーディング | - | 通知内容の文字エンコーディングを指定 utf-8,shift_jis,euc-jpが指定できます。既定値はutf-8です。  | 
| メディア種別 | - | 通知内容のメディアタイプ(Content-Type)を指定 既定値はapplication/jsonです。  | 
| HTTPヘッダ | - | 追加のHTTPヘッダをJSON型式で指定 例) {"User-Agent":"Mozilla/5.0 .."}  | 
■制限事項
リクエスト先URL(アドレス欄)は固定になります。
Cookieは使えません。
