ヘルプで見つからない情報は、サポートにお問い合わせください。お問い合わせ

サイト機能:サイトパッケージのインポート

サイトパッケージのエクスポートにより出力したサイトパッケージ(JSONファイル)から、テーブルの設定、アクセス権、データなどをインポートします。インポート後はインポート前とサイトIDが異なるため、リンク先の情報などが自動的に変換されます。

エクスポートするサイトの最上位のフォルダがアクセス権の継承を行っている場合、インポート先でアクセス権が正しく設定されずインポート完了時にアクセスできない状態となります。エクスポートする際はアクセス権の継承を行っていないフォルダから実施してください。

 

■サイトパッケージのインポート手順

この操作はサイトの管理権限が必要です。

  1. 「管理」メニューから「サイトパッケージのインポート」を選択します。
     blobid0.png
  2. ダイアログが表示されるので、インポートするサイトパッケージ(JSONファイル)を選択します。
     blobid1.png
  3. 下表に従い、必要に応じてアクセス権などのオプション設定のチェックを変更します。
     blobid3.png
  4. 「インポート」ボタンをクリックします。設定した内容に基づいたサイトパッケージ(JSONファイル)がインポートされます。
  5. インポート完了後、画面下部に、「サイト○件、データ○件インポートしました。」と表示されます。


<オプション設定>

項目名 説明
データを含める テーブルと合わせてデータもエクスポートする
サイトのアクセス制御を含める サイトのアクセス制御設定を含めるかどうか
レコードのアクセス制御を含める レコードのアクセス制御設定を含めるかどうか
項目のアクセス制御を含める 項目のアクセス制御設定を含めるかどうか
通知を含める 通知設定を含めるかどうか
リマインダーを含める リマインダー設定を含めるかどうか

 

■制限事項
添付ファイルおよび画像はエクスポートできません。
インポートは新規のサイトを作成しますが、既存のサイトを上書きでインポートすることはできません。
スクリプトが埋め込まれていてサイトIDやレコードIDなどを指定している場合にはIDが変更になるため正しく動作しなくなる場合があります。スクリプトに記述されたIDは手動で変更していただく必要がございます。

 

<POINT>
異なるShelter環境のサイトパッケージをインポートする場合、組織、グループ、ユーザの情報の変換内容は以下のとおりです。

アクセス制御で設定した組織、グループ、ユーザの情報

種類 変換内容
組織 以下の番号順に変換処理を実施
1. 組織コードが一致する組織に変換
2. 組織名が一致する組織に変換
3. 上記1.2とも一致するレコードがない場合は「0」で登録
グループ グループ名が一致するグループに変換。一致するレコードがない場合は「0」で登録
ユーザ 以下の番号順に変換処理を実施
1. ログインIDが一致するユーザに変換
2. ユーザコードが一致するユーザに変換
3. ユーザ名が一致するユーザに変換
4. 1~3いずれも一致するレコードがない場合は「0」で登録


レコードに登録した組織、グループ、ユーザの情報

種類 変換内容
組織 テーブルのアクセス制御で指定した組織の情報を元に以下の番号順に変換処理を実施
1. 組織コードが一致する組織に変換
2. 組織名が一致する組織に変換
3. 1.2とも一致するレコードがない場合は「0」で登録
グループ テーブルのアクセス制御で指定したグループのグループ名と一致するグループに変換。一致するレコードがない場合は「0」で登録
ユーザ テーブルのアクセス制御で指定したユーザの情報を元に以下の番号順に変換処理を実施
1. ログインIDが一致するユーザに変換
2. ユーザコードが一致するユーザに変換
3. ユーザ名が一致するユーザに変換
4. 1~3いずれも一致するレコードがない場合は「0」で登録

 

  • はじめてご利用になる方へ
Powered by Zendesk