ヘルプで見つからない情報は、サポートにお問い合わせください。お問い合わせ

メンテナンスのお知らせ(Shelter) 7/19 17:15更新

----------------------------------------
[7/19 17:15更新]
本メンテナンスにおいて、以下機能追加を実施いたしました。

テーブルの管理>「検索」タブに「フルテキストの設定」を追加しました。
「フルテキストの設定」では「フルテキストデータ」に保存する対象を設定することができます。
・パンくずリストを含める:トップ以下の「サイト」の名前を全て「フルテキストデータ」保存する
・サイトIDを含める:サイトIDで検索できるようにする
・サイトのタイトルを含める:サイトのタイトルで検索できるようにする
・メールの件数:レコードから送信したメールの内容を「フルテキストデータ」に含める件数を設定する

※本設定を変更した後は「検索インデックスの再構築」を実施するまで、既存のレコードの
 「フルテキストデータ」は古いままとなります。
----------------------------------------

[6/24 10:00作成]
いつもShelterをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
以下の日程においてShelterのメンテナンスを実施いたします。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

■実施日時
2021年7月8日(木)19:00~21:00

※上記の時間帯はShelterの全てのサービスがご利用いただけません。
※終了時間など、予告なく変更させていただく場合もございますのであらかじめご了承ください。

■メンテナンス内容
不具合修正および以下のとおり新機能追加を行います。

1.「テーブルの管理」の機能追加
 ・「スタイル」に「レスポンシブ」を追加
  モバイルデバイス向けのレスポンシブ対応機能を追加します。
テーブル単位での設定となり、デフォルトはチェックあり(レスポンシブ対応適用)です。
・「サイトのアクセス制御」に「読み取り専用の場合は画面に表示しない」を追加
権限設定が「読み取り専用」のユーザに対して、サイトを非表示とすることができます。
別テーブルからの項目参照のみでマスタテーブルとして利用を許可したい場合などにご活用いただけます。
2.「分類」項目に「ルックアップ」機能を追加
  これまで「スクリプト」で適用していた”リンク先のテーブルの項目の転記”が、選択肢一覧にJSON形式で
  記述することで設定できるようになります。
3.エディタ項目の設定値を追加
 ・「自動ポストバック」の追加
  「計算式」「ルックアップ」などの実行結果を、項目編集時にエディタ画面に即時反映することができます。
デフォルトはチェックなしとなり、更新ボタン押下後に画面に反映します。
・添付ファイル項目に「同名ファイルを上書きする」チェックボックスを追加
同じファイル名のファイルをアップロードした場合、既存ファイルに追加したファイルが上書きされるようになります。
デフォルトはチェックなしとなり、同じファイル名でも別ファイルとして追加されます。
・日付項目に「時間間隔(分)」の設定を追加
エディタの書式を「日付と時刻(分)」とした場合に、エディタ画面のカレンダーコントロールで選択可能な時刻の
範囲を指定できます。分単位で1,2,3,4,5,6,10,15,20,30,60から選択可能です。
4.複数選択項目用の検索ダイアログ機能を追加
分類項目を「複数選択」かつ「検索機能を使う」とした場合に選択ダイアログを追加します。
5.日付項目のフィルタに「今日」「今月」「今年」ボタンを追加
6.「通知」機能の通知種別に「Rocket.Chat」を追加
7.「テナントの管理」の機能改善
  トップ画面において「スタイル」と「スクリプト」の設定が可能となります。
8.ユーザのプロファイル編集に「テーマ」メニューを追加
  テーマを変更することで、ユーザごとにShelterの配色を変更できます。

 

今後ともShelterをご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。

  • はじめてご利用になる方へ
Powered by Zendesk